ari ari diary

多分、駄文

関東旅行2日目 - 東京

旅行2日目は、「東京メトロ都営地下鉄共通一日乗車券」で
東京都内の地下鉄を使って移動。

浅草・押上

まずやってきたのは浅草。
恋人が行きたいところのリクエストが、浅草界隈に集中していたため。


どうせ浅草に行くのなら…と、あらかじめネットで調べたところ、
浅草駅そばの隅田公園で、レンタサイクルをやっているらしい。
それならば、浅草界隈の〒も一緒に訪問しまくっちゃおうと旅程を組んだ。


浅草駅に到着。
1つ〒を訪問し、隅田公園方面へ歩く。
その途中に見えた景色を撮る。

スカイツリーとうんこビル。
両者とも相変わらずの威厳。


うんこビル、もともとなんの建物なんだったかなーと思って調べてみた。

このホールの1階から3階にはレストランが入っており、4階はイベントホール「アサヒ・アートスクエア」がある。

スーパードライホール - Wikipedia

ほう、レストランか…
「出る」ものの真下で、「入れる」のか…(失礼)


そのあと、隅田公園に行き、レンタサイクルの受付へ。
「すいません、自転車を借りたいんですが」
「あー、ごめんなさい。全部出払っちゃたんですよね〜」
がーん…
浅草界隈の〒を訪問しまくる予定、崩壊。
まあ落ち込んでても仕方ないので、徒歩で移動。
今日は思ったよりも暑いし、浅草界隈は意外と広いエリアなので、
本格的な〒めぐりは止め、主要な観光名所+α程度で、徒歩散策とした。
〒は2局だけに留める。


隅田公園から、歩いて浅草寺へ。

ここに来るのは3度目くらいかな。
相変わらずの佇まい。


この浅草寺界隈の、五月蝿すぎない感じの賑やかさや雰囲気は結構好きだ。


浅草寺から雷門方面へ歩いて、そのまま地下鉄に潜る。


次に押上に出て、スカイツリーをおがむ。

ここも相変わらずの佇まい。
それにしても、来るたびに
「よくこんなデカいもん造ったなあ」
と感心させられる。

六本木

水戸岡鋭治の大鉄道時代展」

次に来たのは、六本木。
麻布十番駅で下車し、歩く。
AXISビルで開催されている展示会に赴いた。

水戸岡鋭治の大鉄道時代展」
主に九州地方の列車等のデザインを手がけていることで有名な
水戸岡鋭治さんの展示会。

水戸岡 鋭治 はインダストリアルデザイナー(工業デザイナー)・イラストレーター。
彼が脚光を浴び始めたのは九州旅客鉄道JR九州)の車両デザインである。1988年、福岡市の「ホテル海の中道」のアートディレクションを手がけたことをきっかけにJR九州の列車・駅・広告のデザインに関わる事となる。

水戸岡鋭治 - Wikipedia

JR九州熊本駅-宮地駅間を走る「あそぼーい!」
あそぼーい! あそぼーい!
Photo by norio.nakayama

和歌山電鐵貴志川線で走る「たま電車」
和歌山電鐵2270系電車"たま電車"/Wakayama Electric Railway 2270 Series EMU "Tama Densha" たま電車内装
Photo by tirol28


電車なんて、乗るばかりであって、それ自体をデザインするとか
普通あまり考えつかないように思うし、
新たなデザインをおこすにも、今までの電車のイメージが強すぎて
なかなか思いつかないのだが、それらをやってのけるから凄い。


デザインはポップな感じで、展示会の内容も非常に楽しめた。


「フィリップスコレクション」

続いて、六本木の「新国立美術館」へ。
企画展である「フィリップス・コレクション」を見に。
ここは恋人の希望。



「フィリップス・コレクション」とは、
美術への関心が強かった ダンカン・フィリップス という人が
美術作品の収集を始め、その後一般公開したことに始まる、
アメリカ初の近代美術館のこと。


とはいいつつ、絵画には全くと言っていいほど僕は造詣がないので
どういう風に楽しめばいいのだろう?と少々疑問を持ちながらも入場。


結論から書くと、疲れた。。。
というのも、今回展示された絵画だけでも、100点以上あって、
ひと通り見るだけでも、結構時間がかかった。
正直、こんなに点数があると思わなかったわ。。


ただ、それでもそれなりに楽しめた。
その時代背景に照らしあわせたかのように
印象派」とか「××派」とか色々あるらしいんだけど、
そう言われても正直分からないので、
絵の上手い(繊密な)ものや、特徴的なものを好んで、
マジマジと見ていた気がする。

新宿

この日最後の地は、新宿。
恋人が、家族から「札幌では見かけないけれども、東京にはありそうなもの」
ということでいくつかリクエストされたらしい。
そのリクエストされたものを聞いてみて、僕が
「新宿のハンズがめっちゃ広いから、そこになら置いてるかも」と誘って
来てみたのだった。
結論から書くと、恋人の目的のものは見つかったので、
陳列されていた同じ商品を全て買い占めていった。
恋人は終始「いや、これをこんなに買うの恥ずかしい」と言っていた。


それにしても、新宿はいつ来ても魔都だ…。
アホみたいに人が多いし、未だに方向感覚を失う。
特に地下はデンジャラスゾーン。
でも、無事に抜けてホテルへ戻ったのだった。

そんなわけで

2日目終了。